著者プロフィール

名前:黒多 矩明
生年月日:1990.08.21
出身地:神奈川県川崎市
略歴
2016年01月、世界遺産検定マイスターに合格。
これを機に数年以内に世界一周の旅に出ることを決意。
2017年4月10日〜2018年4月10日、世界一周全大陸に上陸する旅。
まとめ動画はこちら。
世界一周後は、2019年03月11日〜2019年04月05日、フィリピンのバギオにて語学留学。
この時に一番大好きな世界遺産「フィリピン・コルディリェーラの棚田群(Rice Terraces of the Philippine Cordilleras)」と出会う。
2019年04月08日〜2020年04月02日、カナダ(トロントおよびイエローナイフ)にワーキングホリデービザで滞在。
2020年04月03日、新型コロナウィルスの影響で帰国。
現在は日本でフリーランスとして活動中。
お仕事のご依頼はこちらから
趣味
・登山
世界一周中にアフリカ大陸最高峰のキリマンジャロに登頂しました。
「アフリカ大陸最高峰には登頂したことあるけど、日本最高峰の富士山には登頂したことない」をいつまでネタにし続けるか検討中…笑
・旅
好きな国:フィリピン、タイ、フランス
おすすめの場所:南極(日経新聞の方からも取材を受けました)
・サッカー観戦(川崎フロンターレのサポーター)
サッカー観戦が好きというか、川崎フロンターレの試合を見ることが好き。
2024年は国内外全てのトップチーム公式戦に参戦。
1番の思い出は「2014年ACLの貴陽遠征(現地参戦した川崎サポーターはわずか25人)」と少し前までは言ってたけど、今は2025年のACLE決勝トーナメントに全試合参戦して目の前で準優勝を見たこと。いつか絶対に優勝しましょう。ちなみにJ1初優勝の瞬間は、ザンビアのリビングストンにいました 笑
・語学
英語:勉強中
スペイン語:少し(南米を旅したら、必然的に多少は覚えます。)
フランス語:少し(以前勤めていた会社の本社がパリだった関係。)
